やさしい里親さんを待っています!
2016.05.28

左:「みけねこ」女の子。 右:「黒白」八割れの女の子。
「黒白」ロン毛の男の子。
可愛いですよね~ 三匹の兄妹なんですよ。
体重も「550g」と、しっかりとした仔猫たちです。
ノミ、ダニ、耳ダニ、回虫なし。エイズ・白血病(-)
●この3匹兄妹は里親さん決定致しました。
やさしい里親さんを待っています!
2016.05.20
やさしい里親さんを待っています!
2016.05.12

左:「かの」くん、中:「ミケコ」ちゃん、右:「ゆづ」くん
二年前に譲渡いたしました、
金沢市内のお方から、
嬉しいメールが届きましたよ!!
少し添付させて頂きますね。
『譲渡受けました猫たちについて、
勝手に定期報告いたします。
(2014年6月に4兄弟のうち二匹、譲って頂きました。
同年5月生まれ「茶白かの」、「黒白ゆづ」)
今年も無事お誕生日(推定)迎え、
健康診断も受けました。二人とも元気です。
昨年9月末頃、近所で野良猫に出くわし、
捕獲用籠のことなど
お電話で相談にのって頂きました。
探し出せず一時は諦めていたのですが、
次に姿を見せた、正月明けに捕獲。
ご紹介頂いた、動物病院さんにお願いして手術。
ボロボロな歯の処置、
血液検査とワクチンと虫とり
マイクロチップ入れてもらって、
1月下旬より一員となりました。
名前は「ミケコ」です。推定一歳。
時間はかかりましたが、
今や撫でられ大好き、の甘ったれです。
跳び跳ねて遊ぶのも大好きで
筋骨隆々としてきました。
涙腺が詰まっているそうで
常に涙目ですが、まぶたの腫れも引き、
なみだ焼けもだいぶん落ち着いてきました。
とっても可愛い顔になってビックリです。
先住猫もなんとか折り合いつけてくれつつありまして、
最近は猫好きミケコが上二匹に
ピッタリくっついて、いっても
追い払われないことが多いです。

左:「ミケコ」ちゃん。中:「かの」くん右:「ゆづ」くん
特にゆづが、
ヤンチャ坊主からすっかり変貌して、
お兄さん風を吹かせています。
かのは繊細なので心配しましたが、
基本、迷惑そうなんですけど、
時には「ミケコ」を舐めてやったりして、
優しい子です。

左:「ミケコ」ちゃん。右:「かの」くん
おかげさまで毎日、デレデレと
楽しく暮らしております。
貴会の活動のおかげさまです。
ミケコの直前に捕獲籠に入った三毛猫は、
産後推定「ひと月」と言われ、
迷ったのですが手術の後 放しました。
後にも先にも姿を見せなくて、
三毛猫とその子達のことも
ずっと気になっています。
出来ることは少ないですが、
回り回って 少しでも猫に恩返しというか
お詫びになればと入金しましたので、
活動に使って頂けたら嬉しいです。
みなさま、お体大切になさってください。
また来年 ゆづかのの誕生月に、
勝手に猫たちの様子を
お知らせしますので、ご笑納ください。』
とても嬉しいですね。
本当に皆さまに感謝申し上げます。
ミケコちゃん、かのくん、ゆづくん、
ご家族の皆々様に幸多かれと
お祈りいたしております。